一般住宅だけでなく、空き家状態となっていて誰も住んでいなかったとしても家の維持管理費用は掛かります。

例えば、毎年納付しなければならない固定資産税や都市計画税、経年劣化による外壁や屋根の補修費用、庭木の整備、ただ家を所有しているだけなのに・・・と思うかもしれませんが、負担しなければならない費用と理解しておくことが必要です。

また、なるべく空き家が劣化しないように、そして定期的な管理のためなどにと、電気や水道などライフラインはそのまま契約しておくというケースもあるようですが、誰も使わなかったとしても毎月基本料金は発生します。

空き家にかかる水道光熱費はどのくらい?

空き家の劣化を防ぐため、定期的に窓を開けて通風や換気を行うこと、さらに水道から水を流す通水などは必要なことです。

しかし、1か月に1~2回行うだけでもそれなりに水道光熱費は発生してしまうことになるので、基本料金プラス使った分の料金は負担する必要があると理解しておきましょう。

電気料金は契約中のアンペア数によって異なりますが、月1,000~3,000円程度負担しなければならないでしょう。

また、水道については、周辺に住宅が少ないことで浄化槽を使用している場合など、定期的なメンテナンス費用も必要です。

空き家の光熱費をできるだけ節約するには?

冬場など、電気や水道を使用した記憶がないのにも関わらず、なぜか使用料金が加算されているという事もあるかもしれません。誰か不法侵入者がいるのでは?と不安になるかもしれませんが、これは冬場に水道凍結防止用ヒーターや浄化槽のエアポンプが稼働することによるものの場合や、冷蔵庫や温水便座のコンセントが入ったままになっている事で起きると考えられます。

なるべく生活に必要のないコンセントは抜いておく事や、部分的にブレーカーを落とすといったことで電気代を節約できます。

長期間に渡り使用されていない場合は注意!

なお、空き家管理を怠って長期間に渡り電気や水道が使用されていない状態になると、自治体が調査を行った結果「特定空家等」に指定されるという可能性も否定できません。

この特定空家等に指定された場合、所有者に空き家の管理体制を改善するように指導が行われる事になり、さらには土地の固定資産税の軽減措置が適用されなくなるといった可能性まで出てきます。

そのため、空き家だから放置しておけば良いと考えるのではなく、良好な状態に保つためにも水道や電気など、できるだけ負担を軽くしながら継続しておく事も必要だと言えるでしょう。

不動産のご相談に
中立的な立場でお答え致します。
株式会社プロパート売却サポート
満足・笑顔
住所:横浜市緑区長津田7-13-2
(長津田小学校入口交差点隣接)
電話番号:045-507-9750