緑区で一番高いところに位置し標高100.5mあり、ここを分水嶺として南東は緑区岩川へ、
西は瀬谷区へとそれぞれ水源をなしていました。辻を眼下に見下ろし、その果てる所は
大山や丹沢連山が横たわっています。
山頂には、1882年(明治15年)に参謀本部測量課(国土地理院の前身の一つ)によって定められた
相模野基線を用いた、日本全土の三角測量に利用するための三角点が設けられた。現在も一等三角点
(長津田村)が設置されている。
ベンチがありますので、お弁当を作って丹沢連山を見ながらランチでもいかがでしょうか?