団体信用生命保険の加入は、原則、住宅ローン借り入れの要件とされている。

 団体信用生命保険は、住宅ローンの返済途中で住宅ローン契約者が死亡、高度障害状態になった場合に、生命保険会社が残債を金融機関に支払う仕組みである。団信に加入していることにより、万一のことがあっても住宅ローン残高が保険金額として支払われ、遺族や家族に負債が残されずにすむ。
 団信は、金融機関が保険契約者として生命保険会社との間で契約関係が成立するものであり、団信加入者は被保険者となる。一般の生命保険とは違い、保険金額は借入残高となるので、借入残高が減れば保険金額も減っていく。
 ほとんどの民間住宅ローンでは団信に加入できることを借入の要件としているため、住宅ローンは選択のさいには借入する人の健康状態について確認が必要となる。

団信保険料は金利に含むものとそうでないものがある。

 団信保険料については、➀金利に団信保険料が含まれるもの、⓶金利に一定率を上乗せして支払うもの、⓷住宅ローン返済とは別に支払うものがある。
 民間住宅ローンの場合、金利に団信保険料が含まれるものや一定率が上乗せされるものが多い。
 団体扱いの生命保険のため、保険料(相当額)は低く設定されており、死亡・高度障害の保険については加入時年齢による条件のさもない、なお、税法上、団信保険料を別途支払う場合でも、生命保険料控除の対象とされていない。

3大疾病保証付き、介護保証付き団信なども選択できるものがある。

 団信の保証対象は、基本的には死亡、高度障害状態になった場合であるが、最近ではがん・脳卒中・急性心筋梗塞を加えた3大疾病保証付き団信や、高血圧疾病・糖尿病・慢性肝不全・肝硬変も加えた7大疾病保証付き団信、慢性膵炎も加えた8大疾病保証付き団信なども利用されており、フラット35の新3大疾病月機構団信では一定の要介護状態になった場合も保証対象となっている。

不動産のご相談に
中立的な立場でお答え致します。
株式会社プロパート売却サポート
満足・笑顔
住所:横浜市緑区長津田7-13-2
(長津田小学校入口交差点隣接)
電話番号:045-507-9750